
本事業は令和5年3月31日をもって終了します。
ご利用いただいた皆さまに感謝申し上げます。
運動のきっかけづくりとして、指導者の指導のもと運動に取り組んでいただけます。
週1回、年度内で3か月までご利用いただけます。 ご利用には事前の申請が必要です。
会場
市内12の施設から選択
※利用期間中、利用いただける施設は1施設です。
【委託施設】
いずみの苑、真誠会健康クラブ(弓浜ホスピタウン、セントラルローズガーデン、米子ホスピタウン、ローズガーデン)、暖だんサポートごせんごく、とみます外科デイケア、フィットネスクラブパジャ米子、ぺアーレ中海、みのかや運動処よらいや、メディカルフィットネスセンターCHAX、Funfit(五十音順)
※感染対策のため一時的に利用受け入れを停止している施設があります。詳しくはお問い合わせください。
開催日程
会場により異なります
※利用決定後に施設を選択し、施設の担当者と開始日の調整をしてください。
施設一覧表 (
254キロバイト)
対象
要支援・要介護認定のない、米子市在住の65歳以上の方
(医師から運動制限を受けていない方)
※介護予防・生活支援サービス事業の通所型サービスと併用することはできません。
利用料
1回150円
その他
ご利用の際は、水分補給用のドリンクや汗拭きタオルをご持参ください。
申請およびお問い合わせ
米子市福祉保健部 健康対策課
683-0811 鳥取県米子市錦町一丁目139番地3
米子市福祉保健総合センター(ふれあいの里)3階
電話:(0859)23-5458
ファクシミリ:(0859)23-5460
掲載日:2020年12月22日