
令和2年11月3日(火曜日・祝日)文化の日に、毎年恒例の米子市親子体力づくり大会を開催します。
就学前の3才から6才までのお子さんとその保護者のかたを対象に、楽しい親子体操・リズム体操・トランポリン・器具(ボール、なわとび)を使った体操・マット運動などを行ないます。
新型コロナウイルス感染症の影響により、種目を変更することがありますので、ご了承ください。
参加者の決定について
事前の申込数が定員内におさまったため、事前申込されたかた全員を参加者として決定しました。
とき
令和2年11月3日(火曜日・祝日)
午前9時から11時30分ごろまで(午前8時30分受付開始)
ところ
どらドラパーク米子市民体育館(米子市東山町106-4)
対象
未就学の幼児(3才から6才)と保護者
注意事項
- 幼児1人と保護者1人による2人1組で参加してください。
※幼児2人と保護者1人や幼児1人と保護者2人での参加はできません。
- 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、添付の「特別措置」を講じた上で開催することを了承ください。
大会当日の受付の際に、「特別措置」チェックリストをご提出ください。
- 当日急遽欠席される場合、連絡の必要はありません。
- 参加者は、運動に適した服装、運動靴(上靴)をご用意ください。
飲み物・タオルなど各自でご準備ください。
- 大会風景を米子市ホームページ等に掲載することを了承ください。
開催特別措置
第46回米子市親子体力づくり大会開催特別措置(
605キロバイト)
掲載日:2020年10月23日