令和2年10月1日(木曜日)から米子駅―安来市内間を運行する安来市広域生活バス(愛称:イエローバス)が運行内容を変更して大幅に利便性がアップします。
※次の画像をクリックすると、チラシのPDFファイル(748キロバイト)が別ウインドウ・タブで開きます。

変更内容
- 米子市内のバス停留所で乗降が可能になります。
- 一日最大14往復に増便します。
米子市内のバス停留所
米子駅、明治町、東町、加茂町、久米町、祇園町、祇園町日ノ丸前、二丁目公民館入口、陰田
行先方面:安来市内(広瀬・赤屋)⇒米子駅
陰田 |
乗降車可能 |
二丁目公民館入口 |
乗降車可能 |
祇園町日ノ丸前 |
乗降車可能 |
祇園町 |
乗車不可、降車可能 |
加茂町 |
乗車不可、降車可能 |
東町 |
乗車不可、降車可能 |
米子駅 |
降車可能 |
行先方面:米子駅⇒安来市内(広瀬・赤屋)
米子駅 |
乗車可能 |
明治町 |
乗車可能、降車不可 |
東町 |
乗車可能、降車不可 |
久米町 |
乗車可能、降車不可 |
祇園町 |
乗車可能、降車不可 |
祇園町日ノ丸前 |
乗降車可能 |
二丁目公民館入口 |
乗降車可能 |
陰田 |
乗降車可能 |
路線・ダイヤ
行先方面:安来市内(広瀬・赤屋)⇒米子駅
安来市内にあるバス停は省略して掲載しています。

★降車はできて乗車ができない停留所
●日曜・祝日運休
○土曜・日曜・祝日運休
行先方面:米子駅⇒安来市内(広瀬・赤屋)
安来市内にあるバス停は省略して掲載しています。

☆乗車はできて降車ができない停留所
●日曜・祝日運休
○土曜・日曜・祝日運休
…安来市広域生活バス(イエローバス)について(安来市ホームページ)
運賃
- 中学生以上…200円
- 小学生…100円
- 小学生未満…無料
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を提示されたかた、同乗される介護者は半額になります。
※75歳以上のかたは、減額申請をすることで運賃が100円になります。
申請場所:安来市役所地域振興課、観光交流プラザ(安来駅舎内)、広瀬バスターミナルなど
問い合わせ先:安来市役所地域振興課…電話0854-23-3069
…イエローバス運賃減額申請(安来市ホームページ)
きっぷの購入場所
- 回数券…バス車内、観光交流プラザ(安来駅舎内)、広瀬バスターミナルなど
- 定期券…観光交流プラザ(安来駅舎内)、広瀬バスターミナルなど
掲載日:2020年10月1日