米子市児童扶養手当受給者に対する支援給付金とは
米子市独自取り組みとして、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う就業環境の変化等による影響を受けやすい、ひとり親家庭等に対する緊急的な支援として児童扶養手当受給者に一時金を給付するものです。
支給対象者
- 令和2年5月分の児童扶養手当受給者
- 転出した場合でも米子市から令和2年5月分が支給されるかたは対象となります。
- 現況届等未提出のかたで、令和2年8月31日までに届け出により令和2年5月分の児童扶養手当を受給することが決定した場合は対象となります。
※所得制限限度額超過等の理由により全額支給停止のかたは対象となりません。
支給額
1世帯3万円です。(1回限り)
手続き等
申請手続きは不要です。6月19日に児童扶養手当の登録口座に振り込む予定です。(6月中旬に対象者に給付金の案内ハガキを送付します。)
米子市児童扶養手当受給者に対する支援給付金について(チラシ)(
753キロバイト)
受給を希望しない場合
受給辞退の届出をしてください。
給付金受給辞退の届出書(別記様式第4条関係)(
80キロバイト)
お問い合わせ先
683-8686 米子市加茂町一丁目1番地
米子市福祉保健部こども未来局子育て支援課
電話:0859-23-5135
掲載日:2020年6月12日