Jアラートの全国一斉情報伝達試験は中止となりました
本文にジャンプします
翻訳など
たたむ
サイトマップ
検索
English
簡体中文
繁体中文
한국어
Portugues
Tiếng Việt
大
小
ふりがな
読み上げ
色変更
トップページ
くらしのガイド
観光情報
事業者向け情報
市政情報
よくある質問
現在位置
トップ
市の組織
総務部
防災安全課
危機管理情報
令和元年度
Jアラートの全国一斉情報伝達試験は中止となりました
令和元年度
鳥取県国民保護講座の開催方法の変更について(令和2年3月23日)
Jアラートの全国一斉情報伝達試験が実施されます(2月19日)
令和元年度鳥取県国民保護講座が開催されます
津波災害警戒区域(イエローゾーン)指定にかかる説明会を開催します
令和元年度原子力防災専門研修を開催します
Jアラートの全国一斉情報伝達試験が実施されます(12月4日)
米子市原子力防災訓練に関する緊急速報メールを配信します(11月9日、10日)
原子力防災現地研修会(見学会)が開催されます(令和元年11月)
Jアラートの全国一斉情報伝達試験は中止となりました
Jアラートの全国一斉情報伝達試験が実施されます(8月28日)
鳥取県原子力防災訓練(船舶避難訓練)の参加者を募集します
米子市地域防災計画、米子市広域住民避難計画の平成31年度修正素案に対する意見募集結果
令和元年度鳥取県原子力防災講演会を開催します
弾道ミサイル落下時の行動について
Jアラートの全国一斉情報伝達試験は中止となりました
8月28日午前11時に予定されていた、消防庁国民保護室・国民保護運用室による全国一斉のJアラートの情報伝達試験は、西日本で発生している大雨の対応により中止となりました。
掲載日:2019年8月28日
お問い合わせ先
防災安全課
所在地/〒683-8686 鳥取県米子市加茂町1丁目1番地 (市役所本庁舎3階)
電話/0859-23-5337 ファクシミリ/0859-23-5387 Eメール/
bousai@city.yonago.lg.jp
ページの先頭へ戻る
このページに関するアンケート
このページの情報は役に立ちましたか?
[評価]
役に立った
どちらともいえない
役にたたなかった
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
テキスト入力欄