米子市では、非常勤職員として学校司書を募集します。
申込受付期間は、平成30年5月28日(月曜日)から6月8日(金曜日)までです。
募集職種と内容
募集職種
学校司書(非常勤職員)
募集人数
8人
職務内容
米子市立の小学校または中学校で図書業務に従事します。
勤務時間
原則として、週28時間
(月曜日から金曜日までの間で学校長が勤務形態を考慮して定めます。)
報酬等
月額100,900円
(なお、7月および8月の報酬については、勤務日数により日割計算で算出します。)
このほかに、通勤手当、期末手当相当の報酬が、それぞれの条件により支給されます。
雇用保険の適用はありますが、健康保険および厚生年金保険の適用はありません。
採用予定日
平成30年7月1日
雇用期間
7月1日から7月中の学校長が定める日まで、および8月中の学校長が定める日から翌年3月31日までの期間とします。
雇用期間は、雇用の日から10年を超えない範囲で、勤務実績、健康状態等を考慮して更新します。ただし、雇用期間中に65歳に達する場合は、その年度の年度末まで、採用時に65歳以上の場合は採用日の属する年度末までを雇用期間とします。
受験資格
図書館の司書もしくは司書補となる資格(以下「司書資格等」といいます。)を有する人(平成30年6月30日までに司書資格等を取得する見込みのある人を含みます。)または学校図書館、図書館等で図書業務に従事した経験のある人
ただし、次のいずれかに該当する人は受験できません。
- 成年被後見人、被保佐人(準禁治産者を含む。)
- 米子市職員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者
- 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで、またはその執行を受けることがなくなるまでの者
- 日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者
試験
試験日
平成30年6月16日(土曜日)
(受付時間:午前9時30分から9時50分まで)
試験会場
米子市役所第2庁舎2階 第2会議室
試験方法
作文試験、面接試験
合格者の発表
合否については、6月下旬に郵送により通知します。
申込み
掲載日:2018年5月28日