平成30年度第1回米子市原子力発電所環境安全対策協議会を開催しました。
開催日時
平成30年5月10日(木曜日) 午後1時30分から2時50分まで
開催場所
米子市福祉保健総合センターふれあいの里 4階中会議室(米子市錦町1丁目139番地3)
出席者
委員
伊木会長、西谷副会長、福景委員、山根委員、冨田委員、中井委員、新田委員、根津委員、小谷委員、黒安委員、山本委員、田後委員、森川委員、木村定雄委員、辻委員、吉岡委員、佐々木委員、松本委員、木村吉春委員、永東委員、尾崎委員、深田委員、足澤委員、和田委員、伊澤委員、浦林委員、唐来委員
事務局
武田防災安全監、池口防災安全課危機管理室長、戸﨑防災安全課主任
議事
島根原子力発電所3号機の概要について
【資料】
委員名簿(
131キロバイト)
島根原子力発電所3号機の概要(
3.6メガバイト)
傍聴者数
4人
議事の概要
議事録(
578キロバイト)
質問等
米子市原子力発電所環境安全対策協議会での質問等について(
194キロバイト)
協議会終了後にいただいた質問について、後日、中国電力株式会社から回答をいただいたものです。
掲載日:2018年5月24日