自ら詐欺の現場に突撃する潜入ルポライターとして、TVやラジオ出演などでご活躍の多田先生に、詐欺や悪質商法の手口と対策について教えていただきます。
米子市消費生活セミナー (「米子人生大学」公開講座)
講演「詐欺・悪質商法についていったらこうなった」
とき
平成28年11月14日(月曜日) 午後2時から3時30分まで
ところ
米子市文化ホール メインホール
定員
670人
※入場無料・申込不要
講師
多田 文明(ただ ふみあき)さん

【プロフィール】
ルポライターとして、街頭でのキャッチセールス・アポイントメントセールス等の勧誘先・現場等への潜入数は100か所以上にのぼり、それらの体験を基にしたベストセラー「ついていったら、こうなった」が、フジテレビで番組化され、2007年から2011年の間、ゴールデン枠等の特番で第8弾まで放送される。(自身も出演・監修)
あらゆる詐欺・悪質商法やそれらの手口、詐欺師の心理術、また、マインドコントロールの手法やカルト事情などにも精通しており、それらの知識・経験を基に多数の著書、テレビ・ラジオ番組出演、新聞や雑誌等の連載、講演会やイベント出演等々、幅広く活動中!著者多数。
お願い
駐車場が混み合うことが予想されますので、できるだけ公共交通機関をご利用いたただくか、乗り合わせてお越しください。
駐車される場合はビッグシップ前、イオン米子駅前店の立体駐車場をご利用ください。 駐車券は必ずお持ちください。
会場に設置してある駐車券処理機利用で、ご利用時間分の駐車料金は無料になります。
資料
(※PDFファイルです。新しいウィンドウ・タブで開きます。)
米子市消費生活セミナーチラシ(
292キロバイト)
掲載日:2016年11月4日