介護しても退職しない・孤立しない社会をめざして、米子市で「ケアメンサミットinとっとり―介護退職ゼロ作戦フォーラム・米子」が開催されます。ぜひご参加ください。
日時
平成28年9月4日(日曜日)
内容
映画「妻の病―レビー小体型認知症―」(2回上映)
時間
(1)午前9時30分から11時まで
(2)午前11時15分から午後0時45分まで
会場
ガイナックスシアター(イオン米子駅前店3階)
内容
医師と認知症の妻との「いのち」を巡る物語
定員
各回100人
介護退職ゼロ作戦フォーラム
時間
午後1時15分から4時15分まで
会場
米子コンベンションセンター 国際会議室
内容
(1)講演「超高齢化社会を迎えて―ワーク・ライフバランスをめざして―」
講師:高齢社会をよくする女性の会理事長 樋口 恵子 さん)
(2)リレートーク(全国各地の男性介護者等による事例発表)
定員
定員:300人
展示・体験コーナー ―あなたの「今までの認知症観」をぶっ飛ばす!―
会場
米子コンベンションセンター 国際会議室
内容
- 認知症の正しい理解パネル展示
- クイズ
- 認知症の人と介護家族の作品展
- 認知症の予防の体験・紹介
参加費
無料
申込み
申込み方法
チラシの申込欄に記入の上、ファクシミリでお申し込みください。
申込み先
認知症の人と家族の会 鳥取県支部・男性介護者ネットワーク鳥取県
ファクシミリ:(0859)30-2980
申込み期限
平成28年8月25日(木曜日)
ただし、定員になり次第締め切りとなります。
主催
ケアメンサミットinとっとり―介護退職ゼロ作戦フォーラムin米子―実行委員会
問合せ先
認知症の人と家族の会 鳥取県支部・男性介護者ネットワーク鳥取県
電話:(0859)37-6611
チラシ
チラシ(
991キロバイト)
掲載日:2016年8月18日