「大山山麓圏域観光情報発信(観光アプリ開発・コンテンツ制作)業務」について、公募型プロポーザル(企画提案)方式により、事業者の募集・選定を行ないます。
業務内容
業務名
大山山麓圏域観光情報発信(観光アプリ開発・コンテンツ制作)業務
業務概要
大山山麓圏域観光情報発信(観光アプリ開発・コンテンツ制作)業務仕様書のとおり
業務委託期間
契約締結の翌日から平成29年3月17日
参加申込み
提出書類
このプロポーザルに参加を希望される事業者は、参加希望書を提出してください。
(参加希望書は、ページの後方の「大山山麓圏域観光情報発信(観光アプリ開発・コンテンツ制作)業務」参加届等様式の中にあります。)
提出期限
平成28年5月24日(火曜日)
提出先
大山山麓観光推進協議会 DMO推進調査部会
(当事業の幹事町へ提出してください。宛名「大山山麓観光推進協議会長」)
689-4133 鳥取県西伯郡伯耆町吉長37番地3 伯耆町商工観光課内
担当:岡田
メール:okaday@houki-town.jp
電話:(0859)68-4211
ファクシミリ:(0859)68-3866

くわしい内容は、大山山麓圏域観光情報発信(観光アプリ開発・コンテンツ制作)委託業務プロポーザル実施要領をご確認ください。
資料
大山山麓圏域観光情報発信(観光アプリ開発・コンテンツ制作)委託業務プロポーザル実施要領(
134キロバイト)
大山山麓圏域観光情報発信(観光アプリ開発・コンテンツ制作)業務仕様書(
94キロバイト)
「大山山麓圏域観光情報発信(観光アプリ開発・コンテンツ制作)業務」参加届等様式(PDF版)(
23キロバイト)
「大山山麓圏域観光情報発信(観光アプリ開発・コンテンツ制作)業務」参加届等様式(word版)(
23キロバイト)
掲載日:2016年5月18日