野菜を食べる大切さと楽しさを体験できる、「見て」「聞いて」「食べて」五感を使った食育セミナーです。
「夏休みこども食育セミナー ―見て、聞いて、食べて!親子で学ぼう バランスのよい食事と野菜の力!―」
日時
平成27年8月1日(土曜日)午前11時から午後0時30分まで
会場
米子市明道公民館(米子市東町124、電話:34-3074)
※車でお越しの方は米子市役所駐車場をご利用下さい。駐車券を無料処理させていただきます。
講師
瀬口 裕美香さん
【講師プロフィール】
イオンリテール株式会社食品企画本部コーディネーター部。
「おいしさの体験を通じて健康な心と体を育んでほしい」という思いをもって全国の店舗、学校などで食育体験学習会、出前授業を実施中。
|
 |
セミナー内容
- 食事バランスガイドを楽しもう
- クイズで野菜を知ろう
- サラダをつくろう(包丁を使わない、簡単にできるクッキングです。)
- みんなで食べてみよう
対象
小学生とその保護者
(※おじいちゃん、おばあちゃんと一緒、小学生だけでの参加も歓迎します。)
定員
先着30組
(※参加してくれた小学生に「ヨネギーズエコバッグ」をプレゼントします!)
参加費
無料
持ち物
手ふきタオル、はし
チラシ
【資料】
(※PDFファイルです。新しいウィンドウ・タブで開きます。)
「夏休みこども食育セミナー」チラシ (
423キロバイト)
申込み
ファックスか電話、Eメールで次へお申し込みください。
米子市市民相談課
ファックス:23-5391
電話:23-5378
Eメール:shiminsodan@city.yonago.lg.jp
ファックスの場合は、チラシの裏面 又は 次の参加申込書にご記入のうえ、送信してください。
参加申込用紙 (
126キロバイト)
電話・Eメールの場合は、
「参加する小学生の氏名(ふりがな)」、「学年」、「小学校名」、「連絡先電話番号」、「保護者の参加の有無」、保護者が参加する場合は「保護者氏名」と「続柄」をお知らせください。
申込み開始日
7月8日(水曜日)
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
主催
米子市
掲載日:2015年7月7日