米子市広域住民避難計画などの実効性を検証するため、鳥取県・島根県との共催で、島根原子力発電所で事故が発生し、米子市域に避難指示が発令されたとの想定のもと、バス、JR及び航空機等を利用した、地域住民参加による実働型避難訓練などを実施します。
訓練日時
平成26年10月18日(土曜日) 午前7時30分から
訓練実施場所
一時集結所
崎津公民館、崎津小学校、弓ヶ浜中学校、美保中学校
スクリーニング会場
大山町名和農業者トレーニングセンター
防災研修
米子市淀江支所
訓練情報の伝達
今回の訓練では、会場となる崎津校区民の皆さんに対し、当日、午前7時30分に、防災行政無線によるサイレンや避難指示のほか広報車などによる情報伝達訓練も実施します。
実際の災害情報とお間違えにならないよう、お願いします。
お問い合わせ先
防災安全課
電話:23-5328
掲載日:2014年10月15日