…健康維持のため歩きましょう
体力づくりはまず歩くことから!
米子市教育委員会では、毎月「米子市体力づくり歩け歩け大会」を開催しています。
平成25年6月の「歩け歩け大会」は、湯梨浜町方面で、花と緑のフェアー100日前イベントが開催されている「あやめ池」と、国宝が出土した「一宮倭文神社」を歩きます。
あなたも参加してみませんか?
第566回「米子市体力づくり歩け歩け大会」
期日
平成25年6月9日(日曜日)
行き先
湯梨浜町方面 あやめ池、一宮倭文神社(行程約10キロメートル)
集合
午前8時20分 JR米子駅前集合
参加費
無料
ただし、JRの往復運賃1,500円などは、個人負担となります。
解散
午後4時ごろJR米子駅で解散予定
ノルディック・ウォーク
ノルディックポールを使用し、誰でも気軽に参加できる健康で楽しいウォーキング、ノルディック・ウォークでも参加可能です。(同じコースを歩きます。)
なお、貸し出し用のポールは1回500円必要です。(指導料含む。)ポールを借りられる場合は、事前にノルディック・ウォーク鳥取県西部支部(電話:32-3601)まで連絡してください。
事前申込みは不要です。集合時に受付を行ないます。
悪天候の場合も、ウォーキングが可能であれば、実施します。
当日の天候などにより、コースや解散時間を変更する場合もあります。
掲載日:2013年6月7日