平成25年5月26日(日曜日)に開催される全国植樹祭の式典(プロローグ・記念式典・エピローグ)の参加者は、実行委員会会長(鳥取県知事)・市町村長の推薦者、一般公募の当選者など約5,000人です。
NHKが式典の一部(天皇皇后両陛下がご臨席になる予定の記念式典)を中継しますが、前後のプロローグとエピローグは中継されません。
そこで、鳥取県では、より多くの皆さんに無料で気軽に全国植樹祭の式典を見ていただくため、インターネット放送による生中継を計画しています。
… トッキーノちゃんねる:第64回全国植樹祭生中継(放送は終了しました。)
放送日時
平成25年5月26日(日曜日)午前10時ごろから午後0時30分ごろまで
(時間は、現時点での予定です。)
放送局
ユーストリーム(USTREAM)
放送する映像・音声
式典参加者が会場(とっとり花回廊)で視聴する大型映像装置の映像・音声
全国植樹祭式典の概要
区分 |
内容 |
NHK放送 |
インターネット放送 |
プロローグ
午前10時から
10時50分 |
映像による鳥取県の紹介、
創作劇「大山森話」など |
放送なし |
中継 |
記念式典
午前11時から
11時50分 |
両陛下御到着、お手植え・お手播き、
大会テーマ表現、大会宣言、
リレーセレモニーなど、
両陛下御退席 |
中継及び
パブリックビューイング |
中継 |
エピローグ
正午から
午後0時20分 |
和太鼓演奏など |
放送なし |
中継 |
※時間及び内容は、現時点での予定です。
掲載日:2013年5月22日