都市公園等指定管理者公募に対する主な質問と回答

本文にジャンプします
メニュー
都市公園等指定管理者公募に対する主な質問と回答

米子市都市公園等指定管理者制度について、8月15日までにいただいた主な質問とその回答を掲載します。
(文中の「関連ページ」は、「米子市都市公園等指定管理者募集要項」のページ数です。)

質問
指定管理料は、市と指定管理者が協議し、双方により締結する協定で定めることになっているが、指定管理料を値切るとか減額が生じる可能性があるのか?
(関連ページ:4ページ)

回答
協定の詳細を詰める段階で、管理方法などで多少の変動は生じます。

質問
突発的な金額の大きなことが発生した場合、別途協議になるのか?
(関連ページ:4ページ)

回答
管理する公園緑地などが増えれば、別途協議事項の対象となります。

質問
都市整備課発注業務は、責任分担における大規模修繕に該当し、指定管理料にならないか?
(関連ページ:4ページ・122ページ)

回答
市対応の大規模修繕に該当しますが、必要な場合は、市へ報告してください。

質問
市と指定管理者の責任の分担において、施設の管理上の瑕疵によって生じた損害賠償保険であるが、現在、市で加入する保険の種類と年間の保険料はいくらか?
(関連ページ:4ページ)

回答
全国市長会市民総合賠償保障保険に加入し、今年の保険料は2,814,372円(市の全施設対象)です。

質問
応募書類の中に直前の事業年度の貸借対照表及び財産目録とあるが、前年度決算のものでよいか?
(関連ページ:6ページ・108ページ)

回答
提出できるものをお願いします。

質問
自主事業を行わず、指定管理者で指定された業務に専念すればよいのか?
(関連ページ:69ページ・112ページ)

回答
自主事業は行わせることにしていないため、業務に専念していただいて問題ありませんが、啓発活動などに対する考えかたを計画に盛り込んでください。

質問
米子市都市公園等運営状況の支出の決算状況において、各職員の人件費と保険料についてわかるようにして欲しい。
(関連ページ:70ページ・71ページ)

回答
運営状況の支出の部の施設管理における人件費の備考欄に非常勤職員報酬3,575,700円、給料手当31,509,252円(給料19,066,761円、職員手当12,442,491円)、福利厚生費(職員保険料等)7,001,677円、賃金20,288,605円を明記しました。

質問
平成16年度の運営状況に光熱水費の支出状況があるが、別に指定管理者が負担するものなのか?さらに、光熱水費の支出を行う行為が新たに人件費に生じてくるが、この人件費の額を公開いただきたい。
(関連ページ:71ページ)

回答
光熱水費は、今後負担していただくようになります。
人件費ついては、事務を分担して行っている関係で、開示できる資料がありません。

質問
光熱水費等について、平成18年度以降、指定管理者が市に代わり支払業務を行わなければならないが、電気代等毎年同じ額なるとは思えない。不足した場合には補てんとかあるのか?逆にあまった場合は会社の利益としてよいのか?
(関連ページ:71ページ)

回答
基本的に、指定管理者の努力で、平成16年度運営状況の金額に準じて指定管理料の中で行っていただきます。ただし、毎年、協定書を締結するのでその中で考えることになります。

質問
「統括責任者は、業務において必要な資格を有する者」とあるが、具体的にどこにどの資格か明記して欲しい。
(関連ページ:73ページ)

回答
維持管理する場所ごとに、清掃(浄化槽)、電気保安、警備など、適切と判断する資格を有する会社に委託しているため、明確にはお答えできません。
維持管理上、法律的に問われたり、苦情があった際の対応は、管理者に行ってもらうため、問題が生じた際には、指定管理者の資質が問われることになります。

質問
公園施設の運営において、使用時間の延長、大会使用、施設の使用中止等についてくわしく知りたい。
(関連ページ:73ページ・74ページ)

回答
市の体育施設条例などの指示に基づき行なっていただきます。また、適切な処置により市への連絡を実施してください。

質問
要望及び苦情の処理において、処理に関しては、直ちに市へ連絡することとあるが、市への連絡は、処理の前か後か?
(関連ページ:75ページ)

回答
処理する際は、臨機応変に対応をお願いします。

質問
緑地の中には、地元自治会で設置管理している遊具があるが、これは指定管理者の管理対象外の施設等一覧表にない。これも今回の指定管理者の管理業務になるのか?
また、極度に遊具が壊れていても何もしなくてよいか?

(関連ページ:87ページから89ページ)

回答
「管理対象外施設(緑地)一覧表」でご確認ください。

リンク(新しいウィンドウで開きます) 管理対象外施設(緑地)一覧表 (PDF 19.6キロバイト)

なお、お尋ねの遊具に関しては、自治会で設置している遊具のため、修繕の必要はありません。ただし、市への状況報告は行なってください。

質問
指定管理料は、収支予算表で出すことになっているが、上限あるいは下限が設定されているか?
(関連ページ:113ページ)

回答
設定していません。
よりよい維持管理をするための費用を試算していただきますが、市の経済的なことも検討してください。

質問
収支予算書の項目欄にはどのようなことを記載するのか?
光熱水費の収支はどうなるのか?

(関連ページ:113ページ)

回答
収入欄には、指定管理料による収入、預金利息などを、支出欄には、人件費、施設管理費などを記載してください。

質問
外注計画書において、外注先の従業員の継続雇用、労働関係法令の遵守の担保方策等とは、どのような意味なのか?
(関連ページ:114ページ・115ページ)

回答
「外注計画書等の継続雇用」とは、公園協会職員を指します。「労働関係法令の遵守の担保方策等」とは、労働保険、社会保険等の加入の有無のことを指します。

質問
支出における委託料と工事請負費の合計と募集要項資料の委託料と工事請負費の合計が合わない。
(関連ページ:120ページから122ページ)

回答
街路樹管理での小規模な委託を含めると16,675,050円となりますが、今回の指定管理からは対象外となります。
また、この中には職員19人分の定期健康診断委託料109,725円も含まれ、募集要項資料には、米子市以外の各種団体への委託金額も含まれます。

質問
占用許可、利用許可等に関して、占用料、利用料金の徴収並びにこれらの減免及び還付に関する事務は、今後も市で行なうか?

回答
今後も市で行ないます。

質問
除草回数及び芝生管理の目安は?

回答
適正管理を実施するために、よい提案をしてください。

質問
都市公園等の巡視する際のチェック表を提供していただきたい。

回答
「公園・緑地パトロール表」を用意しました。

リンク(新しいウィンドウで開きます) 公園・緑地パトロール表 (PDF 21.9キロバイト)

2005年8月30日

米子市都市公園等指定管理者制度について、8月15日以降にいただいた主な質問とその回答です。
(文中の「関連ページ」は、「米子市都市公園等指定管理者募集要項」のページ数です。)

質問
業務の範囲において、事業計画書並びに事業報告書の作成及び提出は毎年するのか?
(関連ページ:3ページ)

回答
会計年度が違うことと、年度当初締結する協定書により事業計画も変わってくるため、毎年提出してください。

質問
収支予算書には、災害発生に対する緊急対策費等を盛り込んでよいのか?
(関連ページ:4ページ)

回答
災害等に対する緊急対策費は、災害復旧費として別途予算措置を検討していきます。

質問
現在、管理業務に従事する人数と組織体系を教えてください。
(関連ページ:69ページ)

回答
現在、従事する人数は25人です。組織体系等は平成16年度都市公園等運営状況に記載したとおりです。

質問
指定管理者に行わせる光熱水費の支払業務について、平成16年度の実績との比較ができるように平成15年度の実績を教えてください。
(関連ページ:71ページ)

回答
平成15年度の光熱水費の支出状況の資料を用意しました。

リンク(新しいウィンドウで開きます) 光熱水費支出状況 (PDF 16.5キロバイト)

質問
外注計画書の中で「従業員の継続雇用」との記述があるが、どういうことか教えてください。
(関連ページ:115ページ)

回答
財団法人米子市公園協会以外の団体に、米子市公園協会職員のことを記入してもらうようにしています。

質問
外注とグループとの違いについて教えてください。
(関連ページ:115ページ・117ページ)

回答
決定した指定管理者から委託及び工事を発注することを「外注」といい、指定管理者に応募する際にグループを組んで応募することを「グループ」といいます。

質問
応募書類を製本する際、タイトル名を「米子市都市公園等指定管理者制度事業計画書」と名付ける予定にしていますが、いかがでしょうか?

回答
タイトル名については規定していませんが、「○○指定管理者応募について」等と記し、何に応募されたのかわかるようにしてください。

掲載日:2005年8月19日