第17回ゆめ講演会「米子を宇宙につながる場所へ」のご案内

本文にジャンプします
メニュー
第17回ゆめ講演会「米子を宇宙につながる場所へ」のご案内

このイベントは終了しました
淀江町青少年ゆめ基金活用委員会は、平成30年11月18日(日曜日)に米子市淀江文化センターで、第17回ゆめ講演会を開催します。入場無料です。

image-osanakikoronoyume

今年のゆめ講演会では、幼きころ夢に描いた「宇宙を仕事に」を実現された米子市淀江町出身の金本成生(かねもとなるお)さんを講師に迎え、淀江町で過ごした子ども時代の思い出をはじめ、天体観測、宇宙のお話、現在手掛けておられる宇宙事業のお話など貴重なお話を盛り込んで講演いただきます。皆さんぜひご来場ください。

第17回ゆめ講演会「米子を宇宙につながる場所へ」

とき

平成30年11月18日(日曜日) 午後2時から(午後4時終了予定)

ところ

米子市淀江文化センター「さなめホール」

講演

「米子を宇宙につながる場所へ」

講師:金本 成生(かねもと なるお)さん

講師プロフィール

1975年 米子市生まれ。淀江小・淀江中(1990年3月卒)を経て、神戸大学工学部卒。小学校2年の頃にハレー彗星に興味を持ち、宇宙に目覚める。
少年時代は天文学者を志すが、大学在学時代にITベンチャーを起業。その後、音楽業界、IT業界を経て、2009年宇宙ベンチャー「株式会社スペースシフト」を起業。代表取締役に就任。衛星キット開発や衛星データ解析ソフトウェア開発、非宇宙企業への宇宙ビジネスコンサルティングなどを手掛ける。2013年には宇宙葬事業を展開するアメリカのベンチャー企業「エリジウムスペース」の取締役に就任。
現在、総務省「宇宙×ICTに関する懇談会」「宇宙利用の将来像に関する懇談会」構成員などを務める。

概要

講師である米子市淀江町出身の金本成生(かねもとなるお)さんが淀江町で過ごした子ども時代の思い出をはじめ、幼きころ夢に描いた「宇宙を仕事に」を実現されるにいたった経過や天体観測、宇宙のお話、宇宙事業を手がけるまでのお話に加えて、人工衛星利用や宇宙葬についてお話しいただきます。
また、計画しておられる宇宙港誘致についても現在の進行状況などをお聞かせいたします。

※次の画像をクリックすると、PDFファイル(1.46メガバイト)が別ウインドウ・タブで開きます。
yumekouenkai2018

司会進行

講演会の司会進行は、元米子市地域おこし協力隊の古原奈々さんが行ないます。
furuhara_nana

入場料

無料(入場整理券があるとお早めに入場いただけます。)

入場整理券について
  • 入場整理券をお持ちのかたは、開演30分前から入場いただけます。
  • お持ちでないかたの入場は、開演10分前からです。
  • なお、入場整理券は座席を確保するものではありません。 

10月1日(月曜日)から、次の場所で入場整理券を取り扱っています。
(枚数に限りがあります。)

  • 米子市役所淀江支所
  • 米子市淀江文化センター
  • 淀江公民館、宇田川分館、大和分館
  • 米子市役所本庁舎 総合案内
  • 米子市内の各公民館
  • 米子市立図書館
  • 米子市美術館
  • 米子市立山陰歴史館
  • 米子市公会堂
  • 米子市文化ホール
  • 米子市児童文化センター
  • 米子市民体育館
  • 米子駅内米子市観光案内所

【参考】

この講演会は「とっとり県民カレッジ連携講座」となります。
リンク・新しいウィンドウで開きます … とっとり県民カレッジ(「とっとり県民学習ネット」内)

掲載日:2018年11月15日