米子市税料金等コンビニエンスストア収納代行業務に対する質問と回答(平成27年10月20日入札分)

本文にジャンプします
メニュー
米子市税料金等コンビニエンスストア収納代行業務に対する質問と回答(平成27年10月20日入札分)

平成27年9月14日に、米子市税料金等コンビニエンスストア収納代行業務について入札説明書を公開しました。その後、入札説明書等に対する質問がありましたので、回答を掲載します。

平成27年10月1日掲載分

質問「入札説明書」第5項「入札日等」-「入札書記入方法等」
説明欄に「~なお初期導入費用及び月額使用料等は単価に換算して算入すること。」とあるが、「~単価に換算する」方式を教えてください。

回答方式はありません。準備に必要な初期費用と月額使用料は個別に支払うのではなく、1件当たりの収納代行手数料に上乗せして払うという意味です。

質問「仕様書」第4条(業務内容)-収納代行業務の二
説明欄に「~税目でデータを抽出できること」とあるが、当方の仕様では米子市様に割当てる「お客様コード」は、1つの場合は自由使用欄は「18桁」、税目別に取得する場合は自由使用欄「16桁」となり、税目別に取得する場合は1利用先様当り税金で4コード程度、料金で4コード程度となりますが、問題ないでしょうか。

回答問題ありません。

質問「仕様書」第6条(委託料等)

  • 当方の仕様では、委託料等の請求は、「初期費用」「月額基本使用料」「収納事務手数料(1件当たり)」の区分による請求になりますが、問題ないでしょうか。
  • 当方の仕様では、手数料の支払は請求対象月の5日毎(5日締め~月末締め)に締めた確報データが対象になりますが、問題ないでしょうか。

回答

  • No.1のとおり、全ての経費は1件当たりの収納代行手数料へ上乗せして支払いますので、請求書には、内訳として記入していただいてかまいません。
  • 問題ありません。

質問「仕様書」第7条(仕様等)の四の3
当方の仕様では、「伝送トラブル時の対応は、障害等発生日当日に貴市が収納データを受信できなかった場合、障害発生日の収納データは、翌開庁日(銀行営業日に限ります)に受信することができる。また収納データの受信自体ができない場合は、電子メールまたは電磁的記録媒体による送付等の代替手段により、当方から貴市に収納データを送る。代替手段、送付時期および費用の負担方法等の詳細については、都度協議する。」と定めており、当日中の収納データの提供の必達は定めていませんが、問題ないでしょうか。

回答問題ありません。基本的に送受信環境が同時に使用できない障害を想定しておらず、よほどのことがない限り当日中に受信できるものと考えています。

質問「仕様書」第7条(仕様等)の五の3
当方の仕様では、「収納データの伝送及び収納金の払込のスケジュールは、当方のホームページからダウンロードいただく」ことになりますが、問題ないでしょうか。

回答問題ありません。

質問「仕様書」第7条(仕様等)の五の5
当方の仕様では、「確報の配信日はコンビニ毎に各とりまとめ期日の4営業日から5営業日目、回収金の入金日は入金回数別(選択制、月6回又は月12回)に5営業日から7営業日目と定めており、選択方法によっては確報後2営業日後までの入金ができないケースも想定されますが、問題ないでしょうか。

回答問題ありません。

質問「仕様書」第7条(仕様等)の七の1
収納データの保存期限については、当方は1年間保存していますが、各コンビニ本部の収納データ保存期限は「3か月以上」としているため、1年保存していないコンビニもありますが、問題ないでしょうか。

回答問題ありません。

質問「仕様書」第8条(収納金の管理保全と損害賠償)の2の一
当方の仕様では、「コンビニ本部が破綻した場合の収納金の保護対策として、コンビニ本部破綻時の収納金を保証する代わりに、コンビニ本部各社に係る信用調査会社の情報等を活用し、コンビニ本部の経営状況を常時注視しており、コンビニ本部の破綻が懸念される場合には、コンビニ本部との提携契約を解除することで回収金を保全する。」と定めており、コンビニの倒産・破綻による当方の賠償保証は定めていないが、問題ないでしょうか。

回答賠償保証の有無に関わらず、コンビニの倒産・破綻が生じた場合、納付者が支払った代金は漏れなく収納代行業者が保証してください。

質問「仕様書」第8条(収納金の管理保全と損害賠償)の2の二
当方の仕様では、「帰責事由を有する他の当事者に対して、損害賠償を請求できるものとする。」と定めていますが、問題ないでしょうか。

回答何らかの事故等が生じた場合、納付者が支払った代金は漏れなく収納代行業者が保証してください。

掲載日:2015年10月1日