
米子市の桜の名所「湊山公園」では、春の訪れとともに約500本の桜が咲き誇ります。
この「湊山公園」で平成27年4月3日(金曜日)から4月12日(日曜日)まで、恒例の「米子桜まつり」が開催されます。
桜まつりの期間中は、午後6時30分から10時30分までの間、大小のボンボリに明かりを灯し、夜桜を楽しんでいただけます。
また、4月3日(金曜日)、4日(土曜日)には、会場内に出張ラジオブースを設置し、公開生放送が行なわれます。
なお、直火によるコケの焼失など土壌へのダメージに加え、余熱のある炭の投げ捨て、食べかすの放置などマナーが守られていない現状から、本年も期間中はバーベキュー等の火気使用が禁止となります。市民の憩いの場である公園の美化と、桜の木の保護にご協力をお願いいたします。
「2015米子桜まつり」
期間
平成27年4月3日(金曜日)から4月12日(日曜日)まで
桜の開花状況により、変更となる場合があります。
会場
湊山公園(西町) 桜の園周辺
出張公開ラジオ
DARAZ FM
平成27年4月3日(金曜日) 午前11時から午後2時
DARAZ FM桜まつり特番「
金ダラDX
すーだら」
山陰放送
平成27年4月4日(土曜日) 午前9時から10時59分、午後0時30分から2時55分
「土曜亭特盛ぶんしょうDON!in米子桜まつり」
【お願い】
- 満開時は駐車場が大変混み合いますので、だんだんバスなど公共交通機関をご利用ください。
- ゴミ箱は設置していませんので、ゴミの持ち帰りにご協力ください。
- ロープ・ビニールテープ等での花見の場所取りは歩行者に危険ですので禁止します。ブルーシート等での場所確保は可能ですが、必ず人がいる事が条件です。悪質な場所取りについては撤去させていただきます。
みんなで協力し、気持ち良い桜まつりにしましょう!
お問い合わせ先
米子市観光協会
電話:(0859)37-2311
… 「2015米子桜まつり」(米子市観光協会ウェブサイト)
加茂川・中海遊覧「さくら船(せん)」

旧加茂川沿いの桜並木を遊覧船から、ゆっくり眺めてみませんか。
中海からは湊山公園の桜や、天気が良ければ山陰の名峰「大山」の姿を、普段とは少し違った新鮮な視点で楽しめます。
期間
平成27年3月28日(土曜日)から4月12日(日曜日)まで
時間
午前10時・午後2時の2回出航(所要時間 約50分)
その他の時間については、お問い合わせください。
乗船・下船場所
白壁土蔵前乗船場(かっぱの像「加茂坊前」)
コース
旧加茂川(白壁土蔵前乗船場)~旧加茂川(桜並木)~中海(湊山公園・米子城跡の桜)~深浦橋付近でUターン
料金
おとな1,200円・こども600円
定員
1艘あたり10人(2艘運行)
申込み・お問い合わせ先
米子市観光案内所(午前9時から午後6時まで)
電話:(0859)22-6317
お手数ですが、希望日の2日前までにお電話等でお申込みください。
… 加茂川・中海遊覧「さくら船」(米子市観光協会ウェブサイト)
米子下町観光ガイドと歩く「お地蔵さん巡り」

米子下町を中心に撮影されたNHK鳥取発地域ドラマ「ちょっとは、ダラズに。」の中で紹介された「お地蔵さん巡り」を旧加茂川の桜並木を見ながら巡ってみませんか。
日時
平成27年4月4日(土曜日)午前10時から正午頃まで(受付:午前9時30分から)
※少雨決行
場所
集合・解散:山陰歴史館
※米子市役所駐車場(有料)をご利用ください。
※歩きやすい靴、服装でご参加ください。
参加費
300円(ガイド料)
※小学生未満は無料(小さいお子様は必ず保護者同伴でご参加ください。)
定員
20人(先着順)
コース
山陰歴史館~寺町・灘町・旧加茂川沿い~山陰歴史館
申込み締切
平成27年4月1日(水曜日)までにお電話等でお申し込みください。
申込み・お問い合わせ先
米子市観光協会
電話:(0859)37-2311
掲載日:2015年3月13日
掲載日:2015年3月13日