平成27年米子市議会3月定例会議案

本文にジャンプします
メニュー
平成27年米子市議会3月定例会議案

米子市は、平成27年3月2日に開会の平成27年米子市議会3月定例会に、次の議案を上程しました。

平成27年米子市議会3月定例会議案

議案第2号
功労者の表彰について

功労者:19人

議案第3号
米子市組織条例の一部を改正する条例の制定ついて

次世代につなげる行財政基盤を確立するとともに、より効率的・効果的な組織の構築を図るため、既存の組織の見直しを行なおうとするものです。

改正内容:

  1. 市長の直近下位の組織として設置している「政策局」を廃止することとする。

  2. 廃止する人権政策局の所掌事務を総務部に移管することとする。

  3. 市民生活部の所掌事務のうち「税の賦課及び徴収に関する事項」を総務部に移管することとする。

  4. 廃止する環境政策局の所掌事務を市民生活部に移管し、市民生活部の名称を「市民環境部」に改めることとする。

議案第4号
工事請負契約の締結について

次のとおり工事請負契約を締結しようとするものです。

工事名:米子市弓浜地域老人福祉センター新築建築主体工事

相手方:米子市冨士見町一丁目43番地  株式会社竹田工務店

請負金額:168,480,000円

工事概要:老人福祉センターの新築及び外構工事

議案第5号
米子市消防団の設置等に関する条例の一部を改正する条例の制定について

本市の消防団の充実強化を図るため、本市の消防団の消防団員の任用の基準の見直しを行なおうとするものです。

改正内容:

本市の区域内に勤務し、又は通学する者についても、本市の消防団の消防団員に任命することができることとする。

議案第6号
米子市一般職の職員の給与に関する条例及び米子市任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例の一部を改正する条例の制定について

平成26年の人事院勧告における国家公務員の給与制度の総合的見直しを踏まえ、本市の一般職の職員及び特定任期付職員の給料表並びに単身赴任手当などの額の改定をしようとするものです。

主な改正内容:

  1. 一般職の職員の給料月額を平均2パーセント引き下げることとする。

  2. 単身赴任手当の額を引き上げることとする。

    (1)基本額:(改正前)23,000円(改正後)30,000円
    (2)距離に応じた加算額(上限):(改正前)45,000円(改正後)70,000円
  3. 管理職員特別勤務手当の支給事由に、臨時・緊急にやむを得ず行なう平日の深夜勤務を追加することとする。

    支給額:勤務1回につき、上限4,000円

  4. 単身赴任手当の支給対象に、再任用職員を追加することとする。

  5. 特定任期付職員に適用する給料表の引下げ改定を行なうこととする。

  6. 給料表の引下げについて、3年間の現給保障措置を講ずることとする。

議案第7号
米子市職員の退職手当の支給に関する条例の一部を改正する条例の制定について

国家公務員の退職手当の支給に係る見直しに準じ、本市の職員の退職手当の支給について、公務への貢献度をより的確に反映させるための措置を講じようとするものです。

主な改正内容:

  1. 退職前5年間の職責に応じて加算する調整額を引き上げることとする。

     ※退職手当=基本額+調整額
      基本額:退職日の給料月額、勤続年数、退職理由などにより算出する額
      調整額:職責に応じて加算する額
  2. 勤続期間が24年以下であるため調整額が支給されないこととされている職員に対しても、調整額を支給することとする。

議案第8号
米子市職員の定数に関する条例の一部を改正する条例の制定について

新たな子ども・子育て支援制度に対応するため、当面、任期付職員として保育士を任用することに伴い、市長の事務部局の職員の定数を改めようとするものです。

改正内容:

市長の事務部局の職員の定数の改正

(改正前)774人(改正後)818人

議案第9号
米子市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について

国民健康保険事業の適正な運営を図るため、国民健康保険料の基礎賦課額及び介護納付金賦課額の料率を改定するほか、所要の整備を行なおうとするものです。

改正内容

  1. 基礎賦課額の料率の引上げ

    (1)所得割額
      基礎控除後の総所得金額などに100分の7.83(現行:100分の7.31)を乗じて得た額
    (2)被保険者均等割額
      被保険者1人につき23,600円(現行:21,500円)
    (3)世帯別平等割額
      1世帯につき23,200円(現行:21,500円)

  2. 介護納付金賦課額の料率の引上げ

    (1)所得割額
      基礎控除後の総所得金額などに100分の2.29(現行:100分の1.95)を乗じて得た額
    (2)被保険者均等割額
      被保険者1人につき9,500円(現行:9,200円)
    (3)世帯別平等割額
      1世帯につき5,100円(現行:4,800円)

  3. 低所得者世帯に対する保険料の軽減額の引上げ

    (1)7割軽減世帯
      ア 被保険者均等割額
        被保険者1人につき16,520円(現行:15,050円)
      イ 世帯別平等割額
        1世帯につき16,240円(現行:15,050円)
        …特定世帯は8,120円(現行:7,525円)
        …特定継続世帯は12,180円(現行:11,288円)
    (2)5割軽減世帯
      ア 被保険者均等割額
        被保険者1人につき11,800円(現行:10,750円)
      イ 世帯別平等割額
        1世帯につき11,600円(現行:10,750円)
        …特定世帯は5,800円(現行:5,375円)
        …特定継続世帯は8,700円(現行:8,063円)
    (3)2割軽減世帯
      ア 被保険者均等割額
        被保険者1人につき4,720円(現行:4,300円)
      イ 世帯別平等割額
        1世帯につき4,640円(現行:4,300円)
        …特定世帯は2,320円(現行:2,150円)
        …特定継続世帯は3,480円(現行:3,225円)

    • 特定世帯
        国民健康保険から後期高齢者医療制度に移行した者と同一の世帯に属する国民健康保険の被保険者に係る保険料について、当該移行後5年目まで、世帯別平等割額を2分の1とする世帯
    • 特定継続世帯
        国民健康保険から後期高齢者医療制度に移行した者と同一の世帯に属する国民健康保険の被保険者に係る保険料について、当該移行後5年目から8年目まで、世帯別平等割額を4分の3とする世帯
  4. 低所得者世帯に対する介護納付金賦課額の軽減額の引上げ

    (1)7割軽減世帯
      ア 被保険者均等割額
        被保険者1人につき6,650円(現行:6,440円)
      イ 世帯別平等割額
        1世帯につき3,570円(現行:3,360円)
    (2)5割軽減世帯
      ア 被保険者均等割額
        被保険者1人につき4,750円(現行:4,600円)
      イ 世帯別平等割額
        1世帯につき2,550円(現行:2,400円)
    (3)2割軽減世帯
      ア 被保険者均等割額
        被保険者1人につき1,900円(現行:1,840円)
      イ 世帯別平等割額
        1世帯につき1,020円(現行:960円)

議案第10号
米子市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について

地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律による介護保険法の一部改正により、地域支援事業の充実及び多様化が図られることとされたことに伴い、本市が定める指定地域密着型サービスに関する基準について所要の整備を行なおうとするものです。

改正内容:

次に掲げる事業について、その職員が兼務をすることができる施設及び事業所の範囲の見直し、事業所の登録定員及び利用定員の見直しその他所要の整備を行なうこととする。

(1)定期巡回・随時対応型訪問介護看護

(2)認知症対応型通所介護

(3)小規模多機能型居宅介護

(4)認知症対応型共同生活介護

(5)地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護

(6)複合型サービス(「看護小規模多機能型居宅介護」に改称)

議案第11号
米子市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について

地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律による介護保険法の一部改正により、地域支援事業の充実及び多様化が図られることとされたことに伴い、本市が定める指定地域密着型介護予防サービスに関する基準について所要の整備を行なおうとするものです。

改正内容:

次に掲げる事業について、その職員が兼務をすることができる施設及び事業所の範囲の見直し、事業所の登録定員及び利用定員の見直しその他所要の整備を行なうこととする。

(1)介護予防認知症対応型通所介護

(2)介護予防小規模多機能型居宅介護

(3)介護予防認知症対応型共同生活介護

議案第12号
米子市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例の制定について

地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律による介護保険法の一部改正により、地域支援事業の充実及び多様化が図られることとされたことに伴い、本市が定める指定介護予防支援の事業に関する基準について所要の整備を行なおうとするものです。

改正内容:

  1. 指定介護予防支援事業所の担当職員は、介護予防サービス計画に位置付けられた指定介護予防サービス事業者などに対して、介護予防訪問看護計画などの個別サービス計画の提出を求めるものとすることとする。

  2. 指定介護予防支援事業者は、地域ケア会議から個別のケアマネジメントの事例の提供などの求めがあった場合には、これに協力するよう努めなければならないこととする。

議案第13号
米子市福祉サービス事業手数料徴収条例の一部を改正する条例の制定について

認知症高齢者見守り支援事業について徴収することとしている手数料を廃止するとともに、新たに実施する生活支援型介護予防事業について手数料を徴収することとし、その額を定めようとするものです。

改正内容:

  1. 認知症高齢者見守り支援事業について徴収することとしている手数料(認知症高齢者見守り支援員派遣手数料:1時間当たり100円)を廃止することとする。

  2. 生活支援型介護予防事業について徴収する手数料を、次のとおり定めることとする。

    (1)名称:生活支援型介護予防サービス手数料
    (2)金額:1回につき500円

議案第14号
米子市子ども・子育て支援の実施に関する条例の制定について

新たな子ども・子育て支援制度に基づく本市における子ども・子育て支援の実施について必要な事項を定めようとするものです。

主な制定内容:

  1. 保育所において保育を受けている子ども(以下「保育所利用子ども」という。)の保護者による保育料の納付に関する事項を定めることとする。

  2. 保育所利用子どもの保育所からの退所に関する事項を定めることとする。

  3. 市の保育所において行なう一時預かり事業を利用する保護者によるその利用料の納付に関する事項を定めることとする。

  4. 子ども・子育て支援法に定める義務を履行しない場合に科する過料に関する事項を定めることとする。

議案第15号
米子市児童福祉施設条例の一部を改正する条例の制定について

平成27年4月1日付けで大和保育園を民間に移管することに伴い、市が設置する保育所としての大和保育園を廃止しようとするものです。

改正内容:

大和保育園を廃止することとする。

議案第16号
地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について

地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部改正により教育長が特別職の身分のみを有することとされたことなどに伴い、関係条例の整備を行なおうとするものです。

主な整備内容:

  1. 米子市職員の定数に関する条例

     一般職に属する職員のうち、その数を定数に含めないとするものから、教育長を除くこととする。
  2. 米子市職員の職務に専念する義務の特例に関する条例

     一般職の職員の職務に専念する義務の特例について定める条例を、教育長についても適用させることとする。
  3. 米子市特別職の職員の給与に関する条例

    (1)教育長は教育委員会の委員とは別に首長が任命することとされたことに伴う整備を行なうこととする。
    (2)教育委員会委員長の職の廃止に伴う整備を行なうこととする。
  4. 米子市教育委員会教育長の給与等に関する条例

     教育長の給与に関する事項を条例で定めるとする根拠法として「地方自治法」を明記することとする。
  5. 経過措置

     現在の教育長が教育委員会の委員としての任期が満了するまでの間の経過措置を定めることとする。

議案第17号
米子市体育施設条例の一部を改正する条例の制定について

市営東山水泳場を県に移管し、並びに県営米子屋内プールを市の体育施設として設置し、及び管理するため、所要の整備を行なおうとするものです。

主な改正内容:

  1. 市の体育施設としての市営東山水泳場を廃止することとする。

  2. 県営米子屋内プールを「米子市皆生市民プール」とし、市の体育施設として設置し、及び管理することとする。

  3. 米子市皆生市民プールの使用時間及び休場日並びに使用料を定めることとする。

  4. 米子市皆生市民プールの管理を指定管理者に行なわせることができることとする。

議案第18号
米子市営住宅条例の一部を改正する条例の制定について

市営五千石住宅に新たに市営住宅駐車場を設置するため、所要の整備を行なおうとするものです。

改正内容:

市営五千石住宅に、駐車場(141区画)を設置することとする。

議案第19号
米子市手数料条例の一部を改正する条例の制定について

長期優良住宅建築等計画の認定申請に当たり住宅の品質確保の促進等に関する法律に定める住宅性能評価書が添付されている場合における当該認定申請に対する審査について徴収する手数料の額を新たに定めるため、所要の整備を行なおうとするものです。

改正内容:

長期優良住宅建築等計画の認定申請又は変更の認定申請に当たり住宅性能評価書のみが添付されている場合における当該認定申請に対する審査について徴収する手数料の額を、次のとおり定めることとする。

(1)一戸建て:申請1件につき1万9,000円

(2)一戸建て以外:申請1件につき、床面積の合計の区分に応じ、4万円から106万7,000円まで

議案第20号
米子市淀江町公共下水道事業負担金徴収条例の一部を改正する条例の制定について

新たに淀江町公共下水道事業の受益者となった者からの負担金の徴収に関し必要な事項を定めようとするものです。

改正内容:

淀江町公共下水道事業により公共下水道が築造された後、新たに当該築造された公共下水道の排水区域の土地に係る受益者となった者が負担する負担金の額を、当該受益者に係る公共ます一につき50万円とすることとする。

議案第21号
字の区域の変更について

地籍調査事業により土地の利用の現況が字の区域と一致していないことが明らかになった部分について、字の区域の変更を行なおうとするものです。

区域を変更する字:

淀江町中西尾字坪井谷、字山坪井谷、字宮ノ谷、字谷口、字下平及び字本谷

淀江町西尾原字安田、字三合堀、字箕ヶ平及び字井手ノ下

議案第22号
市道の路線の認定について

「口陰田東側道線」ほか11路線を新たな市道として認定しようとするものです。

議案第23号
市道の路線の変更について

市道「和田小学校線」ほか1路線の起点を変更しようとするものです。

議案第24号
平成26年度米子市一般会計補正予算(補正第8回)

会計名:一般会計
補正額:4億9,346万6千円
内容:各事業の実績見込による増減経費など

この補正により、平成26年度米子市一般会計予算は、628億9,029万7千円から633億8,376万3千円となります。

議案第25号
平成26年度米子市国民健康保険事業特別会計補正予算(補正第4回)

会計名:国民健康保険事業特別会計
補正額:マイナス1億7,021万円
内容:実績見込みによるものです。

この補正により、平成26年度米子市国民健康保険事業特別会計予算は、165億3,294万5千円から163億6,273万5千円となります。

議案第26号
平成26年度米子市住宅資金貸付事業特別会計補正予算(補正第2回)

会計名:住宅資金貸付事業特別会計
補正額:290万円
内容:実績見込みによるものです。

この補正により、平成26年度米子市住宅資金貸付事業特別会計予算は、1億9,838万9千円から2億128万9千円となります。

議案第27号
平成26年度米子市下水道事業特別会計補正予算(補正第3回)

会計名:下水道事業特別会計
補正額:マイナス1,555万7千円
内容:実績見込みによるものです。

この補正により、平成26年度米子市下水道事業特別会計予算は、67億9,180万5千円から67億7,624万8千円となります。

議案第28号
平成26年度米子市農業集落排水事業特別会計補正予算(補正第3回)

会計名:農業集落排水事業特別会計
補正額:マイナス274万4千円
内容:実績見込みによるものです。

この補正により、平成26年度米子市農業集落排水事業特別会計予算は、7億1,080万9千円から7億806万5千円となります。

議案第29号
平成26年度米子市介護保険事業特別会計補正予算(補正第3回)

会計名:介護保険事業特別会計
補正額:6億6,105万6千円
内容:実績見込みによるものです。

この補正により、平成26年度米子市介護保険事業特別会計予算は、128億322万5千円から134億6,428万1千円となります。

議案第30号
平成26年度米子市後期高齢者医療特別会計補正予算(補正第2回)

会計名:後期高齢者医療特別会計
補正額:170万7千円
内容:実績見込みによるものです。

この補正により、平成26年度米子市後期高齢者医療特別会計予算は、16億4,944万2千円から16億5,114万9千円となります。

【資料】(議案第24号から第30号まで)
リンク・新しいウィンドウで開きます 平成26年度3月補正予算の概要 PDF 201キロバイト)

議案第31号
平成26年度米子市水道事業会計補正予算(補正第1回)

会計名:水道事業会計
補正額:

収益的収入…2,039万3千円
収益的支出…マイナス417万2千円
資本的収入…マイナス8億6,942万6千円
資本的支出…マイナス9億171万7千円

内容:実績見込みによるものです。

この補正により、
収益的収入は36億2,469万6千円から36億4,508万9千円、
収益的支出は40億717万5千円から40億300万3千円、
資本的収入は23億2,715万2千円から14億5,772万6千円、
資本的支出は35億7,451万円から26億7,279万3千円となります。

議案第32号
平成27年度米子市一般会計予算

会計名:一般会計
予算額:613億2,800万円
内容:

【資料】
新しいウィンドウが開きます 主な事業の概要PDF 683キロバイト)

議案第33号
平成27年度米子市国民健康保険事業特別会計予算

会計名:国民健康保険事業特別会計
予算額:179億3,321万5千円
内容:

【資料】
新しいウィンドウが開きます 平成27年度米子市国民健康保険事業特別会計予算 PDF 74.9キロバイト)

議案第34号
平成27年度米子市住宅資金貸付事業特別会計予算

会計名:住宅資金貸付事業特別会計
予算額:268万1千円
内容:事務費と起債償還金など

議案第35号
平成27年度米子市土地取得事業特別会計予算

会計名:土地取得事業特別会計
予算額:5,768万6千円
内容:起債償還金など

議案第36号
平成27年度米子市下水道事業特別会計予算

会計名:下水道事業特別会計
予算額:63億1,368万1千円
内容:

【資料】
新しいウィンドウが開きます 平成27年度米子市下水道事業特別会計予算 PDF 77.9キロバイト)

議案第37号
平成27年度米子市駐車場事業特別会計予算

会計名:駐車場事業特別会計
予算額:1億6,641万9千円
内容:

【資料】
新しいウィンドウが開きます 平成27年度米子市駐車場事業特別会計予算 PDF 43.5キロバイト)

議案第38号
平成27年度米子市農業集落排水事業特別会計予算

会計名:農業集落排水事業特別会計
予算額:6億9,694万3千円
内容:

【資料】
新しいウィンドウが開きます 平成27年度米子市農業集落排水事業特別会計予算 PDF 54.5キロバイト)

議案第39号
平成27年度米子市市営墓地事業特別会計予算

会計名:市営墓地事業特別会計
予算額:1,972万7千円
内容:

【資料】
新しいウィンドウが開きます 平成27年度市営墓地事業特別会計予算 PDF 35.4キロバイト)

議案第40号
平成27年度米子市介護保険事業特別会計予算

会計名:介護保険事業特別会計
予算額:134億9,544万6千円
内容:

【資料】
新しいウィンドウが開きます 平成27年度米子市介護保険事業特別会計予算 PDF 83.4キロバイト)

議案第41号
平成27年度米子市後期高齢者医療特別会計予算

会計名:後期高齢者医療特別会計
予算額:16億7,660万8千円
内容:

【資料】
新しいウィンドウが開きます 平成27年度米子市後期高齢者医療特別会計予算 PDF 42.8キロバイト)

議案第42号
平成27年度米子市水道事業会計予算

会計名:水道事業会計
予算額:

収入

収益的収入:35億4,683万6千円
資本的収入:30億4,283万2千円

支出

収益的支出:29億286万3千円
資本的支出:42億6,955万7千円

内容:

【資料】
新しいウィンドウが開きます 平成27年度米子市水道事業会計予算 PDF 269キロバイト)

議案第43号
平成27年度米子市工業用水道事業会計予算

会計名:工業用水道事業会計
予算額:

収入

収益的収入:2,181万円

支出

収益的支出:2,108万9千円
資本的支出:356万4千円

内容:

【資料】
新しいウィンドウが開きます 平成27年度米子市工業用水道事業会計予算 PDF 233キロバイト)

【追加予定議案】

議会最終日の平成27年3月25日には、次の追加議案を上程する予定です。

平成27年米子市議会3月定例会追加議案

  • 米子市介護保険条例の一部を改正する条例の制定について
  • 副市長の選任について
  • 教育委員会委員の任命について
  • 公平委員会委員の選任について
  • 固定資産評価審査委員会委員の選任について
  • 人権擁護委員候補者の推薦について
掲載日:2015年3月3日