第十一巻 資料編 現代

本文にジャンプします
メニュー
第十一巻 資料編 現代

新修米子市史第十一巻資料編現代

ご注意:写真はイメージで本の写真とは異なります。

市史第11巻イメージ画像(旧米子西高前桜並木)

戦後の激動期(昭和20年以降)

  • 南京政府・陳公博主席ら米子に亡命、連合軍美保に進駐(昭和20年)
  • 新円切り替え、初の婦人代議士、山陰日日新聞の創刊、区長会解散(21年)
  • 天皇巡幸(22年)
  • 米子市警察設置(23年)
  • 鳥大医学部発足(24年)
  • 米子博開催(25年)
  • 日本パルプ工場完成(27年)
  • ラジオ山陰開局(29年)

高度成長期のころ(昭和30年以降)

  • 市公会堂完成、美保基地返還(33年)
  • 米子東選抜高校野球で準優勝(35年)
  • 豪雪被害(38年)
  • 高島屋開店、米子高専開校(39年)新産都市指定(41年)
  • 法勝寺電車廃止(42年)
  • やよいデパート開店(45年)
  • 赤軍派 銀行強盗事件(46年)
  • 第1回がいな祭(49年)

安定成長期から(昭和50年以降)

  • 美保基地周辺移転先整備事業着手(53年)
  • 米子・東京間ジェット機就航(56年)
  • ホープタウン開店(57年)
  • 日本海新聞米子印刷(58年)
  • 中海テレビ創立(59年)
  • わかとり国体(60年)
  • 天満屋開店(62年)
  • 市民球場完成(平成2年)
  • 米子医療福祉専門学校開校(6年)
  • 水鳥公園開く(7年)
  • 中国横断道米子・岡山線開通(9年)
  • 鳥取県西部地震(12年)

本体価格

本体7,000円+税(送料別)

お問い合せ先

米子市立図書館図書納入組合

電子メール:tori-kyo@jasmine.ocn.ne.jp
電話:(0859)32-1551
ファックス:(0859)31-2047

掲載日:2005年8月22日